\韓国旅行に行くならこれ一択!/
作品情報
放送年 | 2019年 |
原題 | 열혈사제 |
脚本 | パク・ジェボム |
監督 | イ・ミョンウ |
どこで見れる?
料金 | ||
〇※ | 年間プラン:5,900円 月間プラン:600円 | |
〇 | 月額:2,189円(税込) | |
〇 | 月額:1,026円 | |
〇 | 広告付きプレミアム:月額580円 プレミアム:月額1,080円 | |
〇 | 月額:990円 Appstore,Googleplayでの支払い:月額1,100円 |
※アジアPremiumでの配信(月額550円:14日間の無料体験あり)詳細はHPにてご確認ください。

本作品の配信情報は2025年8月12日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはLemino、および各種ホームページもしくはアプリをご確認ください。
あらすじ
麗水の聖堂で司祭をしているキム・ヘイルは、怒りをうまくコントロールできず、問題ばかりを起こしていた。
そのため、父親のようにヘイルを包み込んでくれるイ・ヨンジュン神父のいるクダム聖堂に戻ることとなった。
しかし、クダム聖堂には、たびたびファン社長と手下が訪れ、土地を売るようしつこく迫っていた。
ある夜、イ神父が崖から落ち亡くなってしまった。
ヘイル達は他殺だと主張するものの、警察は事故死と判断。
再調査を依頼するものの、検察にも拒否されてしまう。
イ神父の事件を明らかにするために、ヘイルが権力者たちに立ち向かうのだが…



聖職者×暴力というありえない組み合わせのスカッと系ドラマだよ
登場人物(俳優名)
キム・ヘイル(キム・ナムギル)
司祭。怒りをコントロールすることができず、すぐに暴力をふるってしまう。
が、正義のために戦っている。
過去にトラウマを抱えている。
キム・ナムギルのおすすめ出演作品
パク・キョンソン(イ・ハニ)
ソウル中央地検の検事。
クダム聖堂に通う信者。
一見、権力に成り下がったゲスい検事のように見えるが…?
イ・ハニのおすすめ出演作品
ク・デヨン(キム・ソンギュン)
強力班の刑事だが、権力にへこへこしているヘタレ刑事。
ファン社長や署長にいいように使われている。
ヘイルを邪魔するためにチームになる。
ハン・ソンへ(チン・ソヨン)
ハンジュグループの長女。
他の兄弟よりも秀でており、会長(父親)からの信頼も厚い。
ハン家唯一、ミナをかばうそぶりを見せる人物。
\スーツケースは借りる時代/
『熱血司祭』のみどころ
①アクションシーンが多すぎてもはや格ゲー!
キム・ナムギル演じるヘイルは、暴力が代名詞のようなものなので、常に誰かを殴っています。
が、ヘイル以外の人たちも、格ゲー並みに様々な技を繰り出して闘います。
ぱっと思いつくだけでも、ソ刑事はキック(セパタクローで磨いたらしい)、ファン社長はボクシング、ソンサクはムエタイ、おかっぱ頭はカポエラー…
『鉄拳』のキャラ並みにしっかりとジャンル分けされていて、それぞれのアクションシーンを見ると爽快な気分になります。
ソンサクがトレーニングしているシーンなんかは、本当にゲームっぽい感じでした。
②正義と悪にゆらぐ人たちに注目!
根っからの悪人たちは、最初から最後まで悪人ですが…このドラマで注目すべきは、本当は悪人じゃないのに悪にならなきゃいけない人たち!!
彼らの心を動かしていくヘイルの暴言暴力(笑)、そしてソ刑事のひたむきさ、聖堂の人たちの信じる心…。
③やっぱりイ・ハニ様の早口最高!(笑)
『ワン・ザ・ウーマン』でも、べらべらべら~!と勢いよく早口で話すスタイルでしたが、『熱血司祭』でもそのままでした。
やっぱり同じ人物設定でやってる…?(役名が違うだけなのかしら…)
こびへつらう時も、嘘つくときもかなり流暢にべらべら話すのがクスっとなっちゃいます!
「フェニックス~サンサン~!」の時のポージングのキレは素晴らしいし、顔芸も振り切ってるし…。
④全登場人物が濃くて全部見逃せない!
このドラマは、無駄な配役がなく、主要登場人物全員が重要人物なのが面白いです!



え、この人モブだと思ってたわ…
という人も、大事な人なので適当に飛ばしたりせず、しっかり目に焼き付けてくださいね😌
聞こえてきた韓国語
① 영감님(令監様)
ヘイルがキョンソンを呼ぶときに使っていた代名詞。
意味としては、朝鮮王朝時代の高級官僚の名前らしいです。



でも、調べるとお年寄りを敬って呼ぶときも使うってAIが言ってる…!



呼び方は複雑だからシチュエーションと共に、韓国語の先生に聞きな!
②신부님(神父様/司祭様)
ヘイルがみんなから呼ばれていた呼び方。



これも韓国語では、ヘイルとイ神父はどちらも신부님だったのに、字幕は「キム司祭」と「イ神父」だったよ…何が違うの!!!!怒



怒らないで(笑)落ち着いて、次のレッスンのためにメモしておこうね!



韓国語の勉強がしたい!と思った人はこちらがおすすめ
おすすめポイント① | おすすめポイント② | |
教室が駅近!仕事帰りにさくっと行ける! | 在籍生徒数15,000人 皆に選ばれる教室! | |
完全オンライン&希望条件で先生を探せる! | 無料で言語交換できるコミュニティあり 150以上の言語を学べる! | |
「継続できる」サポートが充実! 挫折したことがある人必見! | 無料体験レッスン参加で 今すぐ役立つフレーズ集がもらえる! |



入会費などが煩わしい時は、italkiで友達みたいな先生を探してみるのがおすすめ~!



独学だと続けられなくて辞めたことがある…という人は、学習サポートから手厚くフォローしてくれる「韓国語クラス」がおすすめだよ~!



迷ったらとにかく無料体験へGO!体験してみないと分からないからね~
個人的な感想(※ネタバレあり、クリックorタップすると見られます)
①愛すべき私のサンソク…!
タイから出稼ぎに来て、つたない韓国語で話しながら一生懸命働いているサンソク。
(つたないと言いながらも、発音がタイ人っぽいだけで、かなりの高レベルな気がしますが…)
最初はやられっぱなしだったサンソク。
「怒る人は頭が悪い」という考えのもと、国にいる家族のためにバカにされても殴られても笑ってやり過ごしていたんですよね…。
ヘイルやヨハンに影響されて、中盤以降のサンソクは、隠れ強キャラになってました(隠れてないか…)。
このサンソクを演じたのは、アン・チャンファンさんなんですが…
上手すぎて私は本当に韓国語が上手なタイ人がドラマに出てるんだと思ってました(笑)。
インタビュー記事によると、日サロで肌を焼いたとかなんとか…(笑)。
いや、再現率高すぎるやろ…😂
サンソクがチャン・リョンを友達と思ってた理由がまた🥹…「初めて会ったときから、どこから来たんだって聞いてくれた」…なんて…。
日本でもありがちなのが配慮し過ぎて話しかけない、気にしないっていう行動なんだけど、本人にとっては気にして欲しいんだよね…ムズカシイ…。
かの有名なマザーテレサも「愛の反対は憎しみではなく、無関心である」と言っていましたよね。
チャン・リョンは行き過ぎた部分もあったけど、サンソクにとっては少し嬉しかったのかもしれません。
にしても、殴られたりバカにされたりしても、「友達だから」と広い心でチャン・リョンを許すなんて…本当にサンソクチョアヨ!!!!!🥰
②ク刑事、どこからヘイル側についた…?
最初は完全に悪側についていたク刑事。
たびたび亡くなった後輩のことを思い出し、様々な思いを閉じ込めていたわけですが、いつしか全力で対抗してヘイル側についていたク刑事…。
いつから!?!?😂
私もぼやっとして見逃してしまったかもしれませんが、違和感なく少しずつヘイル側にいきましたよね!?
おかげさまで結構の間、「こいつまた情報流すんじゃないか…?」と疑っていました(笑)。
給食業者らへんで意志が固まったのかな…?
うーん、もう一度見直さなきゃ…(笑)。
③キョンソンの潔さが本当に好き
彼女は、私は最初から!絶対に悪には染まりきらないと分かっていました!!!(ドヤッ)
ハンジュグループから受け取ったお菓子(お金)も結局そのまま取ってあったし、司祭もなんだかんだ理由つけて逃がしたし…。
ただ、キョンソンもキョンソンで、毒親がいるせいで「自分がまともに暮らせれば周りはどうでもいい」という考えのもとで、苦しみながら生きてきたんですよね…。
この言葉を口から出しているものの、心ではそう思ってはいなくて(だって涙目だったから…)、そう口に出して自分に言い聞かせて暗示をかけて、強く生きざるをえない環境だったっていうことなんだよね🥹
本当に子供は親を選べないから、一緒に堕ちてしまうか、這いあがって心を鬼にして親を捨てるかしかない。
でも完全に切ることはできないから、ことあるごとに搾取されてしまう…。
この親の支配から抜け出せない、やるせない感情をイ・ハニ様は表情で全て語っていましたね(私が感情移入しすぎたかな…?)
キョンソンがふざけたりした後に、「ハニハニ♪」と流れるのが可愛かった(笑)。
④ファン社長、私の大好きなタイプ!
ファン社長も完全には悪になりきれない、人情のある、面倒見のいい兄貴って感じの人でした。
区長やカン部長達と悪だくみしているときも、結局は汚い部分担当でやりたくないこともやっていました。
その理由は、「従業員たちを食わせていかなきゃいけないから」という、部下への熱い思いからでした…。
それでも、やっちゃいけないことはあるのさ…。
さて、ファン社長のかっこいい所は、本当は泣きたい(泣いていた)のに、強がって違うことを言うところなんですよね…。
自分がした罪の重さをしっかり理解して後悔しているからこそ、悲しいなんて言えない…そんな感情が見え隠れしていました🥹
ファン社長もク刑事を脅すときに、後輩の家族をちらつかせていたからだめですが…。
人ってこれが間違ってるってハッキリわかっていても、自分の大切なものが守れるならその間違いを分かっていながら間違えるし、罪を犯す生き物だと思うんです。
必ずしも正しい方を選ぶわけではない。
しかも、正しいとか間違ってるとかいう指標も、立場が変われば変わってしまうものなんですよね…。
守りたいものが多ければ多い程、人は間違えるのかもしれません…。
でも、私は守りたいものを守るために間違いを犯したくないと思いました!!!!



感情移入しすぎて暑苦しい…
⑤謎が解けなかったPart1
ドラマの序盤で、イ神父がヘイルに紹介した美人精神科医いましたよね。
あの人のあの登場の仕方って、絶対その後大きく関わってくる感じそのものだったんですが…一瞬、何かありそうな雰囲気を出して登場したっきり、一度も出てこなかったですよね…。
あの人ってなんなんだったんだろう…。
警察の方にもキャンペーン称してチラシ配りに行って、ク刑事がメロメロになる…みたいなシーンもあったのに…。
もやっとした人物でした…。
⑥謎が解けなかったPart2
ライジングムーンの一番の黒幕は結局誰だったのか?という問題。
ライジングムーンについて調べていくうちに、私たちの知らない大物が一番上にいる…!とはっきり言っていたのにも関わらず、結局最後まで正体がわからなかった…。
キム・ゴニョンは最初から顔が割れていたし、もう黒幕というには小物過ぎて…。
え、キム・ゴニョンが黒幕だったのかな!?!?
もしそうなら、最初から明らかすぎる黒幕…だってハンジュグループの御曹司で権力持ってて、やりたい放題やってたんだもの…。
そんな単純な感じで終わるのか…?
ということで、結局黒幕は誰だったのか…すごいもやもやしてます。
ただ、ドラマの最終話あたりで、新しい部長(?)がキョンソンの後輩とライジングムーンの再捜査について話しているシーンがあります。
なので、こちらは『熱血司祭2』で見れるのかな…?
『熱血司祭』まとめ
怒りが抑えられない司祭が尊敬する神父の死の真相を求めて戦う『熱血司祭』。
- 日々ストレスが溜まっている人
- 『鉄拳』などの格ゲーが好きな人
- 恋愛要素は1ミリもいらない人
におすすめのドラマです。



次は『熱血司祭』を見てね!
料金 | ||
〇※ | 年間プラン:5,900円 月間プラン:600円 | |
〇 | 月額:2,189円 | |
〇 | 月額:1,026円 | |
〇 | 広告付きプレミアム:月額580円 プレミアム:月額1,080円 | |
〇 | 月額:990円 Appstore,Googleplayでの支払い:月額1,100円 |
※アジアPremiumでの配信(月額550円:14日間の無料体験あり)詳細はHPにてご確認ください。



本作品の配信情報は2025年8月12日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはLemino、および各種ホームページもしくはアプリをご確認ください。



『熱血司祭』をより楽しみたい方は、『ワン・ザ・ウーマン』も合わせてみてくださいね


\韓国旅行に行くならこれ一択!/