\韓国旅行に行くならこれ一択!/
作品情報
放送年 | 2023年 |
原題 | 딜리버리맨 |
脚本 | チュ・ヒョジン、パク・ヘヨン、ハン・ボギョン |
監督 | カン・ソル、パク・デヒ |
どこで見れる?
料金 | ||
〇※ | 年間プラン:5,900円 月間プラン:600円 | |
〇 | 月額:2,189円 | |
〇 | 月額:1,026円 | |
× | 広告付きプレミアム:月額580円 プレミアム:月額1,080円 | |
〇 | 月額:990円 Appstore,Googleplayでの支払い:月額1,100円 |
※channelKでの配信(月額550円)詳細はHPにてご確認ください。

本作品の配信情報は2025年6月11日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはLemino、および各種ホームページもしくはアプリをご確認ください。


あらすじ
タクシードライバーの母を事故で亡くしたことをきっかけに、タクシードライバーとなったソ・ヨンミン。
ある日、タクシー内にあった忘れ物のスマホを触った瞬間に、幽霊が視えるようになってしまった。
なぜか一人の女の幽霊(カン・ジヒョン)がタクシーに憑りついてしまい、そのことが原因でどんどん客が離れていってしまう。
そこでヨンミンとジヒョンは、人間ではなく、幽霊を相手にするタクシーを始めてお金を稼ぐことを考え、成仏できずにさまよっている幽霊たちの手伝いをし始めたのだが…。



幽霊×事件×恋愛と盛りだくさんのドラマだよ
登場人物(俳優名)
ソ・ヨンミン(ユン・チャニョン)
タクシードライバー。
母を事故で亡くし、祖母と二人で暮らしている。
ユン・チャニョンのおすすめ出演作品
カン・ジヒョン(パン・ミナ)
タクシーに憑りついている幽霊。記憶喪失。
パン・ミナのおすすめ出演作品
ト・ギジュン(キム・ミンソク)
デフン病院の医者。
ソンミンの母が事故にあったとき、対応をした。
\スーツケースは借りる時代/
『デリバリーマン~幽霊専門タクシー始めました~』のみどころ
①王道の幽霊系ファンタジー
幽霊系のドラマにはまっている方には分かる…
このドラマももれなく、王道の流れのドラマです。
幽霊たちの未練を晴らすため、ソンミンとジヒョンが全力を尽くす…。
王道であるのに感動しちゃう自分…🙄
でも、幽霊たちはソンミンにしか見えないので、どれだけ証拠を見せてくれても、証言があっても、実際には使えない…というちょっともどかしい部分もあります。
②後半からの畳みかけがすごい
最初は結構スローペースでスタートするこのドラマ。
幽霊たちの成仏を手伝いながら、ソンミンが人間的に成長し、まあ最後に亡くなったお母さんと会う…という展開かな~と軽く考えながら見始めました。
が、中盤から後半の展開はものすごい勢いで進んでいきます。
ソンミンがある人物とカーチェイスをしますが、そのシーンも見逃せません…!
聞こえてきた韓国語
① 빈차(空車)
このドラマで見なかった回はなかったと言ってもいい言葉です。
ヨンミンのタクシーはいつも「빈차(空車)」…悲しきかな…。
②간호사(看護師)
とにかくたくさん出てきた看護師たちの呼び名は、全て「〇〇간호사」でした。
日本語では、名前+看護師(田中看護師みたいな感じ)で、一般の人は言わないので新鮮でした。
日本だと、名前じゃなくて「看護師さん」で終わりますよね😊



韓国語の勉強がしたい!と思った人はこちらがおすすめ
おすすめポイント① | おすすめポイント② | |
教室が駅近!仕事帰りにさくっと行ける! | 在籍生徒数15,000人 皆に選ばれる教室! | |
完全オンライン&希望条件で先生を探せる! | ←のボタンからレッスンを申し込むと 体験レッスンが30%OFF! | |
「継続できる」サポートが充実! 挫折したことがある人必見! | 無料体験レッスン参加で 今すぐ役立つフレーズ集がもらえる! |



入会費などが煩わしい時は、Preplyで友達みたいな先生を探してみるのがおすすめ~!



独学だと続けられなくて辞めたことがある…という人は、学習サポートから手厚くフォローしてくれる「韓国語クラス」がおすすめだよ~!



迷ったらとにかく無料体験へGO!体験してみないと分からないからね~
個人的な感想(※ネタバレあり、クリックorタップすると見られます)
①そこも繋がってたんだ…
連続殺人事件の全貌が明かされた時、幽霊タクシーを始めるきっかけとなった幽霊も、先生の犠牲者だと分かりました。
その瞬間、「じゃあ、今までタクシーに乗せた幽霊は全員犠牲者!?」と予想しましたが、それは大外れでした(笑)。
②なんで殺人を始めたのかな??
ここ、最後まで疑問が解決されなかったんですが…
ト先生は、なぜ病院で快楽殺人を始めたのか…がわからないんですよね。
「大切な人を失ったときの表情を見るのが好き」という、えげつないサイコパスな一面は理解できたんですが、「始まり」が見えなかったんです。
キム看護師が会長を殺した時から始まったのかな?とは思いますが、それはト先生が実行してないし…。
ジヒョンの友達の前から継続的に殺人を犯していたのか…?
③人が死に過ぎ問題
ちょっと全体的に人が簡単に死に過ぎている…(笑)。
死亡者数が増えてます~という流れがあったんですが、普通病院って死亡者数とか気にしませんか?
気にしないのかな?
ドラマで出てきた資料のグラフは、2倍近くに死亡者数が増えてて、よく病院の上層部の人たちが何も言わないな…と思いました(笑)。
しかも、助かりそうな症状で救急センターに来てるし、運ばれた理由とは違う死因ってあまりにもおかしくない…?という…。
さらには、薬の管理もとてもとてもずさんじゃん…と言わざるを得ない感じ…。
ドラマなので気にしないようにしていましたが、ちょっと薬打ち過ぎかな…。
④いちタクシードライバーが刑事に混ざってる…?
ソンミンが独自の調査をしているところまでは、まあまああり得るよな~と思って見てたんですが、ト先生の取り調べにソンミンが入った時は、「それはないでしょ!(笑)」と笑ってしまいました。
感情的になることがわかっていながら、「ソンミンさんが取り調べした方がいいと思う」とおすすめする刑事ジヒョンも不思議な感じ。
そして、それを承諾する他の刑事たちもおかしすぎる(笑)。
本来であれば、そもそもソンミンは警察署の取調室付近にすら行けないですよね…だって一般人だもん…。
⑤疑問点は多いけど、総じて面白いドラマ
??と思うところはいくつかあったけど、全体的にはとても面白いドラマでした🥰
やっぱりこういうドラマは、恋愛要素が控えめな方が夢中になって楽しめますね!
(このドラマは中盤恋愛要素多めですが、それ以降は事件メインになっていくので、ちょうど良い感じでした)
ソンミンが所属しているタクシー会社のドライバーたちも、みんないい人たちばかりで、ほっこりする場面が多かったです。
特に、認知症のお母さんをタクシーに乗せて働いているドライバーは、本当に尊敬します。
どんなに大変でも、私しかお母さんをお母さんとして認識することができない、私しかお母さんを探せない、という言葉にはいろいろ考えさせられました…。
『デリバリーマン~幽霊専門タクシー始めました~』まとめ
突然幽霊が視えるようになってしまったタクシードライバー、ソンミンとそのタクシーに憑りついてしまったジヒョンが、幽霊の成仏を手伝いながら事件の真相を追っていく『デリバリーマン~幽霊専門タクシー始めました~』。
- 幽霊系ラブストーリーが好きな人
- 連続殺人を解明する展開が好きな人
- ほんわかとした温かい気持ちになりたい人
におすすめのドラマです。
幽霊系といっても、あまりグロくないタイプのドラマです。
きれいなジャイアンならぬ、きれいな幽霊が出てきます(笑)



次は『デリバリーマン~幽霊専門タクシー始めました~』を見てね!
料金 | ||
〇※ | 年間プラン:5,900円 月間プラン:600円 | |
〇 | 月額:2,189円 | |
〇 | 月額:1,026円 | |
× | 広告付きプレミアム:月額580円 プレミアム:月額1,080円 | |
〇 | 月額:990円 Appstore,Googleplayでの支払い:月額1,100円 |
※channelKでの配信(月額550円)詳細はHPにてご確認ください。



本作品の配信情報は2025年6月11日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはLemino、および各種ホームページもしくはアプリをご確認ください。


\韓国旅行に行くならこれ一択!/